東京本社

[社]会計STAFF

  • [社]会計STAFFの画像1
Item 1 of 1
  • 月給214,286円〜285,716円
  • 就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 休憩:60分 時間外労働:有 ■残業:配属先では30時間以内に収めることを徹底しています。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

【完全未経験から経理として早期のスキルアップが可能!/東証プライム上場のアバントグループ/国内シェアNo.1・累計導入実績1000社以上※連結会計システム】 ●大学で会計学科で学んできたもののなかなか思うようなキャリアが歩めていないと感じる方 ●公認会計士の資格を持っているが活用できている実感がないとお悩みの方 ●業界シェアトップクラスの同社であれば0から経理としての決算スキルを高めていけます。 売上高1兆円を超える企業様の連結決算・開示業務の支援事業を展開している当社にて、先輩社員のサポートを受けながら決算業務を担当いただきます。 ■業務概要: 当社の連結会計システム(DivaSystem)を利用されている企業やグループ会社を多く有する大手企業に対して、連結決算や開示業務といった専門性が高い業務を支援いただきます。 ■業務内容: ・連結決算 ・開示資料作成(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書) 等 ※1社あたり5~10名程の社員が対応するプロジェクトにアサインの上、上記業務を担当いただきます。 ■キャリアパス: 決算業務を経験しながら、忙しさが落ち着いた閑散期に学び直しや担当業務のローテーションを行い、2~3年程度で業務の全体感を掴んでいただく予定です。その後は業務の専門性を高めたり、プロジェクトリーダーとして後輩育成や顧客対応、改善提案等に携わっていく機会もございます。 ■同社が大事にしているマインド ① 自立自走の精神 共に支えあい、共に成長していく。「察しあう」のではなく「助けあう」。 ② 業務改善志向 人の役に立つ、価値を届けることを重視し邁進し続けられる。 ③ お客様への貢献志向 世のため、人のためになる仕事がしたい。そのことに幸せを感じられる。 ■組織の特徴 ・職種比率 決算スタッフ:80%、プロダクト開発:5.3%、営業:4.8%、TMS:2.9%、管理部門:3.8% ・男女比率 男性:女性=51.2%:48.8% ・年齢層比率 20歳代:44.5%、30歳代:41.1%、40歳代:12.9%、50歳代:1.4% ・中途新卒比率 中途入社:95.2%、新卒入社:4.8% 84399

募集要項

職種

[社]会計STAFF

給与

月給214,286円〜285,716円
想定年収:300万円~400万円 月給:214,286円~285,716円 月額(基本給):173,735円~231,648円 ※固定残業手当は月、30時間0分、40,551円~54,068円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 補足事項なし ■賞与:年2回(6月・12月) ■評価・昇給:年1回 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます

試用・研修

試用・研修期間なし

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
通勤手当:有 交通費全額支給(15万円限度/月) 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 教育制度/資格補助:基本的にはOJTとなります。

交通費

全額支給

勤務地

東京本社
東京都新宿区 (勤務地)

応募資格

<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ■必要条件: ・会計業界に興味があり転職を検討している方 ・ご入社後に自主的に勉強(日商簿記2級、Excelスキルの習得など)に取り組める方

勤務時間

就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 休憩:60分 時間外労働:有 ■残業:配属先では30時間以内に収めることを徹底しています。

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
日曜・祝日
年間休日124日 完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:5日~11日(下限日数は、入社直後の日数となります) 入社初日に有休5日付与、半年後5日、入社1年後に11日付与されます 有給休暇(法定通り)、育児・介護休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 ※最大5日間、有休前借り利用可

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募情報を確認の上、担当者より2営業日以内にお電話にて連絡いたします。

会社情報

会社名

Bizネクストジャパン㈱ ネクストジョブ採用課

業種

人材紹介・派遣・請負業

会社住所

大阪府大阪市西区西本町1-7-20
求人情報更新日:2023/6/8

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力