東京本社
[社]新規受注中心とした法人営業スタッフ
- 月給274,000円〜
- フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間) フレックス制:コアタイム9:30〜16:30(休憩60分) ・残業時間:およそ10時間/月
お仕事について
お仕事内容
【仕事内容】
業務管理SaaS「クロジカ」シリーズのセールスメンバーとして、コーポレートサイト向けサーバー管理に関連する営業活動全般をお任せいたします。営業リスト作成、アポ取り、提案、契約をメインにご活躍いただきたいと思っています。
<具体的な仕事内容>
新規受注の獲得を中心にお任せします。
・アクションプランの推進
・営業リスト作成、アポ取り、案件化
・提案、契約、進捗管理
・計画と現状の乖離を埋める為の解決策提言 など
上長やチームメンバーとも協力しつつ、徐々に業務に慣れていただくことを想定しています。
【事業内容】
クロジカは、「黒字化をカジュアルに」をプロダクトのミッションに掲げ、スケジュール管理や請求管理、サーバー管理などの業務をデジタル化するサービスです。
無料ではじめることができ、シリーズ合計1,800社35,000人以上が利用しています。
シリーズとして展開する「サーバー管理」は、コーポレートサイト向けサーバー管理サービスです。AWSを用いたセキュアなクラウド環境の構築と合わせてCMSシェアナンバーワンのWordPressを標準装備し、Webサイト制作における幅広い選択肢と安定稼働するインフラをご提供します。
<なぜやるのか>
当社では過去の受託開発時代から現在に至るまで多様なシステムの開発と運用を行ってきましたが、その中で業界や規模を問わずコーポレートサイトの開発運用についても数多くの案件に携わってきました。
コーポレートサイトはその企業の印象を左右するとても大事なものです。いくらコンテンツが充実した素晴らしいサイトを作っても、安定して動作しなければ信用を失うことにもなり兼ねません。さらに、外部からの攻撃による情報漏洩を防ぐなどセキュリティ対策にも常に気を配る必要があります。
また、パブリッククラウドの普及に伴いクラウドの市場規模は2024年までに2兆644億円にまで達すると言われており、急速に拡大し続けています。こうした流れに合わせて、コーポレートサイトをクラウドで運用したいと考える企業も年々増え続けています。しかしながら、クラウドの運用には専任のインフラエンジニアが必要であり、全ての企業が自社の力だけで継続的に安定運用させることは難しいという課題があります。
クロジカは、この課題を解決するためのサービスです。
セキュアで安定したインフラ環境を提供することでコーポレートサイト運用における様々な悩みを解決し、様々な企業のビジネスを支えたいと考えています。
<例えば、具体的にこんな悩みを解決できます>
・自社内にWebに強いインフラ担当者がいない
・サイトのセキュリティ対策が行えていない
・サーバートラブル時に自社内ですぐに対応できない
・サイトダウンが度々発生しているが、根本的な改善ができていない
・サーバーに関する知識が自社内になく、検討すべきことがわからない
現在、運用しているインスタンス(サーバー)は200台以上、ご契約企業数も100社を超えました。今後もクラウド市場の広がりに合わせてさらなる事業規模の拡大を目指しています。
【当社について】
TOWNは日本を代表するサブスクリプション・テックカンパニーをめざし、複数のサブスクリプションサービスを展開する会社です。
私たちは、サブスクリプションモデルを通じてユーザーとの継続的な関係を創造し、ユーザーにとって価値あるサービスを提供しつづける会社でありたいと考えています。
2021年と2022年に計4.8億円の資金調達を実施し、現在、積極的に事業拡大中です。
幅広い年齢層のメンバーが在籍する中で、20代から30代前半のメンバーも多く活躍しています。
<アピールポイント>
・直近5年間の年平均成長率(CAGR)32%
・売上サブスクリプション率98%
・ダウンサイドを優先保障する福利厚生(出産育児、介護等支援)
・残業しないで成果を出す働き方の実現(月平均残業10時間以下)
89018
募集要項
職種
- [社]新規受注中心とした法人営業スタッフ
給与
- 月給274,000円〜想定年収:380万円〜 【月給の内訳】 ・基本給:20万円(等級を問わず一律) ・月の定額手当:能力手当 2万2000円〜 ・固定残業手当:月30時間分、5万2000円〜。超過分は別途支給。 月給+賞与(年2回 6月、12月) ※賞与金額は月給にて算出 手当(年収に含む): ・能力手当:等級に応じて支給 ・業務手当:時間外労働の有無に関わらず月30時間分の時間外手当として支給 (月30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給) ※通勤手当は別途支給(上限あり) ・賃金改定:年2回(1月、7月) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- ■社会保険完備 健康(関東ITソフトウェア)、厚生年金、雇用、労災 ■育児、介護短時間勤務制度の完備 所定労働時間の短縮、始業時刻の繰り上げ繰り下げ(入社時から利用可) ■出産育児支援 給与と健康保険出産手当金の差額を全額支給して、手当金給付期間中の給与を100%保障 ■産後職場復帰支援 認可保育園に入園出来ず、認可外保育園に入園する場合は、差額の保育料を全額支給 ■トレーニング費用支給 Amazon Web Serviceが実施している認定資格の受験料を全額支給 ■ビアバッシュ(勉強会)開催費用支給 希望した参加者同士で軽食を取りながら技術や事業について発表するイベントの費用を補助 ■入社祝休暇 入社日から6ヶ月以内を限度として5日間使用可能
交通費
- 全額支給
勤務地
- 東京本社東京都中央区 (勤務地)
応募資格
- 【必須要件】 <以下を満たす方> ・法人営業経験がある方(2年以上) ※ITに詳しいプリセールスと協働して営業を進めるため、ITに関する知識はご入社後のキャッチアップで問題ありません。 【歓迎要件】 ・SIerでのシステムインテグレーションやソリューション営業経験 ・チームワークを大事にした営業スタイルが好きな方 ・フィールドセールスの経験を積みたい方
勤務時間
- フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間) フレックス制:コアタイム9:30〜16:30(休憩60分) ・残業時間:およそ10時間/月
休日休暇
- 年間休日125日 完全週休2日制(土・日) 国民の祝日 夏期休暇(土曜日・日曜日・国民の祝日を除く3日間) 年末年始休暇(原則12月29日~1月4日) 有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日)
応募について
応募後の流れ
- 応募情報を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。
会社情報
会社名
- Bizネクストジャパン㈱ ネクストジョブ採用課
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 大阪府大阪市西区西本町1-7-20
求人情報更新日:2023/6/9